先日アクティビティの時間に、3月3日のひな祭りに向けて、お雛様作りを開催しました(^o^)
先ずは、柄付きの折り紙と無地の折り紙を2枚一組にし、お内裏様とお雛様の着物を、入居者様にそれぞれ選んで頂くところからスタート。チョイスした折り紙をのりやセロテープを使用しながら、紙コップに張り付けていきました。皆さんそれはそれは真剣に取り組んでおられました。
眉毛のあるお内裏様やお雛様。赤いほっぺのお内裏様やお雛様・・・などなど、いろんな表情のお雛様が飾られました☆また出来栄えを見せ合いされるなど、会話も多く笑顔が広がるひとときでした。
今からひな祭りが楽しみです(^^)